【セザンヌ】ラスティングリップグロス
全11色
各528円
唇の上でとろけるように伸び、艶やかな仕上がり。色ツヤ・潤いのある美しい唇が長時間続きます。
とのことで、カラバリ豊富&衝撃価格の大人気リップ♡
2タイプあります。
- シルバーケース:グロス系
- ゴールドケース:ティント系
カラー別に、似合うパーソナルカラーを紹介します。
BE1ベージュ系
少々黄みの要素があるベージュなので、オータム・スプリングさん向け。
でもシアーなので、ニュートラルさんやサマーさんが使っても違和感なし!
粘膜系リップです。
BE2ベージュ系
BE1より落ち着きがあるので、オータム・ウィンターさん向けのベージュ。
PK2ピンク系
ライト感のあるピンクなので、スプリング・サマーさん向け。
RS1ローズ系
青みの要素が強いので、サマーさん向けです。
RD1レッド系
ローズレッドでサマーさん向けですが、少々高発色なので控えめ使用がお勧め!
OR1オレンジ系
ヘルシー系オレンジは、スプリング・オータムさん向け。
RD11レッド系
透け感があるのクリアレッドは、スプリング・サマーさん向け。
101ブラウン系(ティント)
深みのあるブラウンレッドは、オータムさんによく調和しますが、ウィンターさんも得意な人が多いカラーです。
201ピンク系(ティント)
ニュートラルな明るめピンクなので、スプリング・サマーさんによく調和します。
401レッド系(ティント)
色っぽい深みレッドは、ウィンター・オータムさん向け。
この秋、是非試してほしい新色です♡
501オレンジ系(ティント)
このコーラルオレンジが得意なのは、断然スプリングさん!
成分
BE1ベージュ系の成分
ティントタイプ、501オレンジ系の成分
どちらも保湿効果が高い天然の油分が配合されています。
ティント系は、染料が多めに配合されています。
ティントは、物によっては皮剥けが起きたりガサガサになってしまうものがありますが、こちらの商品はその心配が少ないと思います。
グロスっぽいオイル感があります。
塗りやすいし乾きにくい!
でもベタベタではない、快適に過ごせるリップだと思います。
光の加減ですっごく綺麗に反射します。
ティントタイプはティッシュで擦っても、ほんのり色が残ります。
まとめ
プチプラリップは沢山ありますが、528円でここまで優秀とは!
【セザンヌ】ラスティンググロスリップ、最高すぎて頭が上がりません。
普通タイプとティントタイプ、お好みでお選び下さい♡
ティントは、決して危険なものではありませんが、クレンジングを怠ったり油断すると、普通の口紅よりシミの原因になりやすいので、注意が必要です。
なかなかお化粧直しができない時や、ここぞという時に使用するには最高の発色ですね♪
大ヒット!粘膜カラー♡
こちらもオススメ