【スック】コンフォートリップフルイドは、フォグとグロウの2種類があります。
コンフォートリップフルイド(フォグ)
フォグ全8色
各5,500円
ほのかな光沢のフォグ。
紅を差す大人のリクイド リップから、春の朝にインスパイアされた新色。
みずみずしく色を密着させて、艶で彩るリクイド リップ。素の唇になじみつつ、メイクに品格を添えてくれます。
カラー別に似合うパーソナルカラーを紹介します。
01小豆飴(AZUKIAME)
ダルトーンでこっくり系の小豆レッドは、ウィンター・オータムさんが得意。
02舞紅(MAIBENI)
青みを感じる鮮やかレッドは、ウィンターさんが得意。
03綿苺(WATAICHIGO)
くすみ系のシックローズは、サマーさんが得意。
色味はウィンターさんにも調和します。
04華霜(HANASHIMO)
コーラル系のピンクベージュは、スプリングさんが得意。
ニュートラル要素のあるサマーさんにも。
05黄熟果(OUJYUKUKA)
肌に馴染むバーント系オレンジは、オータムさんが得意。
イエベさん向けのカラーです。
06絹染(KINUZOME)
トーンは暗めですが、白っぽさを感じるベージュなので、オータムさんよりもスプリングさんに得意な人が多いかもしれません。
いずれにしても白っぽいマットベージュ系が得意な人にお勧め。
07焙色(HOUJIIRO)
温もりを感じるダークブラウンは、オータムさんが得意。
08春摘(HARUTSUMI)
軽やかなソフトベージュは、スプリングさんが得意。
マットテイストなのでオータムさんにも調和しやすいです。
01〜07のスウォッチ比較。
コンフォートリップフルイド(グロウ)
グロウ全8色
各5,500円
艶めくグロウ。
紅を差す大人のリクイド リップから、春の朝にインスパイアされた新色。
みずみずしく色を密着させて、艶で彩るリクイド リップ。
素の唇になじみつつ、メイクに品格を添えてくれます。
カラー別に似合うパーソナルカラーを紹介します。
01赤紬(AKATSUMIGI)
高彩度の主役級レッドは、ウィンターさんが得意。
02結朱(MUSUBISHU)
01より温もりのあるフィグレッドは、スプリングさんが得意。
03花筏(HANAIKADA)
大人気カラー♡
コーラル系のピンクは、スプリングさんが得意。
黄み感が強すぎないので、ニュートラルさんやサマーさんも使いやすいです。
04色暮(IROGURE)
落ち着きのあるシックなブラウンは、オータムさんが得意。
05優燈(YUUHI)
黄み強めのクリアオレンジは、スプリングさんが得意。
06藤雫(FUJISHIZUKU)
青みの強いベリー系パープルは、ウィンターさんが得意。
07花曇(HANAGUMORI)
グレイッシュなパープルは、サマーさんが得意。
ブルベさん向けのカラー。
08艶亜麻(TSUYAAMA)
モカベージュは、オータムさんが得意。
イエベさんに調和するカラーです。
まとめ
定番カラー計16種のコンフォートリップフルイド。
似合う色や質感が見つかること間違いなし!
フォグ
グロウ