鏡選び
皆様、普段使っている鏡(ミラー)がどんなものか、気にしたことはありますか?
形やサイズのことではありません。
鏡の質のことです!
実は「鏡ならどれも同じ!」ではありません。
例えば、
有名な話だと、アパレルショップに設置されている鏡は、購買意欲を高める為に細身に映るものが使われている場合があります。
デパートの化粧品売り場なども、照明ガンガンで自分がすごく綺麗に見えたり…
自宅に帰ってから、服やコスメを再確認して、
と感じてしまうのは、鏡や照明が大いに関係しています。
照明の照度(ルクス)なども大きく関係していますが、今回の記事では鏡に絞って説明します。
真実を映す鏡 ナピュアミラー
私が、パーソナルカラー診断をする際に使用している鏡は2種類あります。
全身鏡の他にナピュアミラーという鏡を使っています。
まず私達人間は、
自分の顔を見る為には、鏡や写真などで確認する方法しかないのです。
当たり前のことですが、改めて聞くと結構衝撃的ですよね?
実は一般的な鏡は、実際の肌色と少し違う色に映っていると言われています。
写真などは、言うまでもなく本物ではありませんね。
「自分のことは自分が一番知っている!」
というセリフはよく聞きますが、
実は、
自分の顔色は、実は自分が一番知らないんです!
自分ではメイクが上手くいったと思っていたのに、周りからメイクの濃さや顔色の悪さを指摘されたことがある人は、ご自身の肌色が鏡を通して違う色に見えて、メイクを失敗している可能性があります。
これは、
今すぐ鏡を見直すチャンスです!
眼で物体を見る場合、物体に反射や吸収が発生し色が見えます。
よくある鏡は、実際の色よりも青っぽく見えてしまうと言われています。
ナピュアミラーは、一般的な鏡とは違い 透明なガラスを使用してる為、青を吸収せずに反射し、より自然な色に写しやすい鏡なのです。
実際に、ナピュアミラーと普通の鏡を並べて半顔ずつチェックすると、肌の色が左右で異なって映ります。
お客様にお見せすると100%驚かれます!
種類と費用対効果
私はパーソナルカラー診断には、大きめの3Lサイズを使っていますが、
自宅でメイク用なら、MサイズかLサイズで十分だと思います。
横顔チェックに手を抜きたくない人は、三面鏡がオススメ♪
今や100円でも鏡が買える時代ですが、映りにこだわっているナピュアミラーは費用対効果が高いので、鏡の買い替えにもとてもお勧めです。

自分の肌を客観視できる鏡が毎日使えることを考えたら、決して高い買い物ではないと思いますよ♪
まとめ
メイクやコスメにはこだわっている人が「鏡なんてどれも同じ〜♪」は、
本当に本当に本当にもったいないことです!
せっかくパーソナルカラー診断までして、美容院で似合う髪色に変えて、可愛い化粧品も買って、
最後メイクの段階で致命的ミスをしたら水の泡ですよね…
しかし、
「こんな鏡があるって知らなかった!」
という人がほとんどだと思うので、この機会に 鏡の見直しをお勧め致します(^^)