お気に入りのスキンケア
日々様々なメイクコスメを紹介していますが、私 スキンケアに関しては保守的で冒険しないタイプです。
「これだ!」と納得できるものに出会ったら、結構使い続けます♪
HAKUなんて、20代の時からトータルで何十本買ったかな?!
スキンケアは、とにかく美容液重視派です!
最近美容液を選ぶ時、特に重視している成分が、
「ヒト型セラミド」
「ビタミンC誘導体」
「エナジーシグナル」
あたり。
全て肌へのアプローチが異なる成分なので、日によって使い分けています。
それとは別に、家庭用美顔器で攻める時は専用の導入アイテムを使っています!
私が実際に行っている導入です。
イオン導入
まず初めに、コラーゲンやヒアルロン酸など、分子の大きい成分は、イオン導入には適していません。
これらは、超音波系(振動系)や高周波で導入するのがお勧めです!
イオン導入には、分子が小さいビタミンC誘導体がお勧め!
- 美白
- シミ
- エイジングサイン
- 毛穴
- ニキビ・ニキビ痕
ビタミンCは、幅広い悩みに抜群の効果があります。
※敏感肌・強めの乾燥肌・アトピー肌にはお勧めしません
導入に必要なもの
イオン導入の際、ずっと使っているセットがこちら↓
- ビタミンC誘導体のパウダー
- 精製水ドラッグストアで100円くらいで買えます。
- フェイスシート(コットン製)
- メモリ付きカップやビーカー
※フェイスシートは、レーヨン製よりコットン製推奨!
これだけあれば、導入10分後にはかなりトーンアップできます。
大体週一ペースでやっています。
ビタミンC濃度
ビタミンCをイオン導入する場合は、濃度が5%前後になるように気を付けています。
それ以上になると肌に刺激を感じるし、低すぎるとあまり効果が見えないからです。
色々試してみて、今はこちらのビタミンC誘導体パウダーに落ち着いています。
ビタミンCの種類としては、水溶性のリン酸アスコビルNa(リン酸-L-アスコルビン酸ナトリウム)なので、非常に扱いやすいです。
まとめ
毎日のスキンケアは、美肌を意識する上で絶対に必要!
でも、
- 肌悩みがある人
- 絶対に老けたくない人
- とにかく綺麗でいたい人
は、絶対にスペシャルケアも必要です!
私は10年以上前にかなり本格的な美顔器を購入して、なかなか壊れず今でも古いものを使っていますが、これから買う人は、【RFボーテ】フォトプラスみたいな美顔器を選ぶことをお勧め致します!
軽くて高性能で、私もこういうのが欲しかった・・・
ビタミンC誘導体パウダーの種類は、進化型ビタミンC誘導体のアプレシエも良いですが、
初心者さんならとりあえず、リン酸アスコルビルNaからで、十分だと思います♪
容量はどちらも10gですが、お値段の差に注目!
一緒に綺麗を目指しましょう!