【セザンヌ】ミックスカラーチークN
各748円
2022年3月下旬新色追加
顔色を明るくするツヤ×マットの4色グラデーションチーク。重ねても濁らず透明感が続き、自然なツヤ感で立体的な仕上がりになります。混ぜても一色ずつでも、使い方自由自在。
とのことで、既存ミックスカラーチークの02コーラル系と05レッド系が廃盤になったので、その代替カラーですかね?
カラー別に紹介します。
01ウォームローズ
フェミニンで落ち着いた印象に仕上がるベージュローズで、オータムさんが得意。
右上は、濁色が得意なサマーさんにも似合いそう。
02ピュアコーラル
シーンや肌色を問わず使いやすい。明るく華やかに仕上がるピンクコーラルは、スプリングさんが得意。
右上は、青みが得意なサマーさんにも似合いそう。
10ペールハイライト
2021年秋発売カラー♪
旧作のハイライトよりも、なじみが良いハイライトカラー。
パーソナルカラー関係なく使えそう。
20ブラウン(新色)
新作は、シェーディング用のブラウンです。
黄みが強すぎないブラウンなので、イエベもブルベも使いやすいカラーです。
成分
01全成分:リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ミリスチン酸亜鉛、ジメチコン、ペンチレングリコール、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、水、BG、ヒアルロン酸Na、ソメイヨシノ葉エキス、ツバキ花エキス、水溶性コラーゲン、マイカ、タルク、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、ラウロイルリシン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、黄4、赤202、赤226、水酸化Al、酸化スズ
安心して使える、しっとりサラサラ系の粉質。
保湿成分も配合されています。
悪くはない、悪くはないですよ!
でも正直に言うと、個人的には同じセザンヌならこちらの成分の方が好み♡
↑こちらの方が、低刺激でサラサラ系のお粉です。
まとめ
今回この記事を書いていて、感じたことがあります。
「このチーク、ニュアンスオンカラーのアイシャドウと組み合わせたら、めちゃくちゃ合いそう♡」
特にウォームカラーのマッチ感♡
それにしてもセザンヌ様 素晴らしい!
4色入りで748円とは破格!