粘膜リップとは?
継続的に人気が続いている『粘膜リップ』
ご存知の通り唇は粘膜です。
その粘膜に限りなく近い色のリップが粘膜リップ💋
粘膜リップは、粘膜のようなナチュラルな色みなのに、ツヤ感やむっちり感があり、リップをしっかり塗っていることは主張できるのがポイント!
ナチュラルなのに、色っぽさまで出るから不思議!
そして、
粘膜リップは極端に似合わない人がいません!
ただし、粘膜の色も人それぞれ。
好みのカラーや、自分に調和するカラーはあります。
微妙〜に違う色味の オススメ粘膜リップを紹介します。
【CHANEL】ルージュココフラッシュ
90ジュール
元祖?!粘膜リップ!
これは、どちらかというとイエベ向けですが、ニュートラルさんやブルベさんでも大きく外さない、万人受けカラー。
田中みな実さんもお勧めしていたカラーです♪
【THREE】デアリングリィデミュアリップスティック
04VOICE OF FREEDOM
イエベ向けのレッドベージュ系のカラーで、唇に赤みがある人にお勧めの粘膜カラー。
成分も好き♡
【CEZANNE】ラスティングリップカラーN
102ブラウン系
商品名や見た目は“ブラウン系”ですが、つけるとブラウン皆無!
赤みが強めのピンクベージュで、まさに粘膜カラー。
落ちづらいのもポイント。
【CEZANNE】ラスティンググロスリップ
BE1ベージュ系
グロスがスティックになったようなツヤ感で、誰にでも合いそうなナチュラルベージュ。
これ大好き♡
このカラー何度もリピ買いしています!
【excel】グレイズバームリップ
03アプリコットシナモン
少々黄み寄りのピンクで、ちょっと明るめな粘膜カラー。
あまりベージュ感を出したくない人にもお勧めです。
シアーな感じも春夏向け♪
【ちふれ】口紅S
118
ブルベ向けのピンク感強めベージュ。
もともと唇の色素が薄い人にお勧めの粘膜カラー。
ブルベの「色素薄い系」さんに、ピッタリな粘膜リップ。
385円にもビックリ!
【Visee】マイレッドルージュ
05ベージュレッド
2020年に売れまくった05ベージュレッド。
粘膜リップ狙いで購入した人も多かったと思います。
唇に赤みがある人は、クリーミーなリアル粘膜を演出できます。
【ニベア】モイストピュアカラーリップ
アプリコットピンク
これ、商品名も見た目もイエベ向きに見えるのですが、塗ると青みを感じる色付きリップクリームです。
もともと唇に色味がないブルベさんに、お勧めのカラーです。
全部を比較すると、こんな感じです。
似ているけれど、よ〜く比べると結構差がありますね!
まとめ
粘膜リップという言葉が流行ったのは最近ですが、いつの時代もベージュ系リップは需要高め。
昔、黒ギャルが塗っていた【MAC】ミスみたいな白っぽいベージュのリップとは違い、
令和は、血色を感じるベージュリップ(粘膜リップ)が人気!
粘膜リップ、どれを塗っても極端に似合わない人はいないだろうけれど、
探せば自分のベスト粘膜リップはあります!
ピンクベージュの中から、特に似合うベージュを選べる時代!
今回紹介した粘膜リップは、わりと誰でも似合いやすいカラーなので、粘膜リップの色選びに活用して下さいね(^_-)