【OPERA(オペラ)】
もはや説明不要!
LOFTやPLAZAなどでよく見かける【オペラ】のリップ💄
2種類あります。
リップティントN(ティント)
リップカラーRN(シアーグロス)
今回はティントタイプの『リップティントN』についてまとめます。
【オペラ】リップティントN
定番全15色/限定2色
各1,650円
透けるキレイ色 落ちずに続く
とのことで、唇の色を生かしながら自分だけの発色が楽しめるティントリップです。
カラー別に、似合うパーソナルカラーを紹介します。
01レッド
黄み感のあるレッドで、オータム・スプリングさんが得意。
02ピンク
高彩度の青みピンクは、ウィンターさんが得意。
同じブルーベースのサマーさんには少々鮮やかですが、馴染まない訳ではありません。
03アプリコット
黄みが強いアプリコットカラーは、スプリングさんが得意。
※03は公式オンラインストアでの販売終了
04オレンジ
03アプリコットより少し深みがあるオレンジは、スプリング・オータムさんが得意。
黄みが強く人参のような色は、典型的サマーさんが非常に苦手とする色なので、もしサマーさんが使用する場合は、他とのバランスを意識しましょう!
05コーラルピンク
巷で花嫁リップと呼ばれている大人気の05コーラルピンクは、割とどのシーズンでも調和しやすいのが特徴です。
その上で似合う順番をつけるなら、スプリング→サマー・オータム→ウィンター
06ピンクレッド
多くの人が使いやすいピンクレッドですが、ウィンター・サマーさんが特に得意。
ニュートラル要素のあるオータムさんも、人によってはとても似合います。
07ベビーピンク
色白ブルベさんなど、典型的サマーさんが得意。
ウィンターさんにも調和しやすいですが、鮮やかさに欠けるかもしれません。
08バーガンディ
青みと深みがあり、ウィンターさんが得意。
青み強めのパープリッシュ(紫系)カラーなので、イエベさんにはあまりお勧めしません。
09テラコッタ(復刻版)
以前限定色として発売されたていたカラー。
ブラウンレッドのテラコッタは、オータムさんが得意。
テラコッタと言えど黄みの要素がそこまで強くないので、ウィンターさんでも調和しやすい人が多いカラーだと思います。
スウォッチ
2021年9月8日 新色追加。
DREAMING EARTH
夢見心地のアースカラー
10ボルドーブラウン
実はこちらのカラー、発売と同時に即完売したバレンタイン限定色203ブラウンフィグと同じものです。
名前を変えて再登場♡
ダークトーンの赤みブラウンは、ウィンター・オータムさんに馴染みやすいトーンです。
11フィグ
青みを感じるダークレッドは、ウィンターさんが得意。
12プラムピンク
青みのあるくすみピンクは、サマーさんが得意。
13トープ
微細ラメ入りで旬なトープカラー。
ナッツのような黄みのブラウンベージュはオータム・スプリングさんが得意。
スウォッチ
2022年2月9日新色・限定色が発売。
雫をまとったフォレストカラー
14メロウピンク
血色のような赤みを感じるピンクは、多くの人に馴染みやすいカラー。
111フォギーベージュ(限定)
黄みの強いブラウンベージュは、オータム・スプリングさんが得意。
無くなり次第終了
112ライラック(限定)
青みの強いシアーライラックは、サマーさんが得意。
無くなり次第終了
そして、2022年5月25日新色・限定色が発売。
シックにきらめくサンセットカラー
15ヌードオレンジ(復刻版)
粘膜系のナチュラルオレンジは、スプリング・オータムさんが得意。
113オレンジシトロン(限定)
黄みが強めのオレンジは、オータム・スプリングさんが得意。
114シアーブロンズ(限定)
メタリック質感のブロンズは、オータムさんが得意。
スウォッチ
14、15はとにかくナチュラルな発色です。
こちらは限定色
完全イエベさん向け
まとめ
仕上がりの美しさとカラバリの豊富さで大人気の【オペラ】リップティントN
是非、ご自身に似合う色を見つけて下さいね♡
楽天在庫ありショップ↓
同日発売アイテム
成分については以下記事で紹介しています。